2010-02-25

障子って自作できないのかな

新しい家では、カーテンやブラインドはやめて、窓には障子をはめたいと思っている。それも「月見障子」。障子の下半分が持ち上がる雪見障子の逆バージョン(上側が開く)だ。
なんせうちの窓から見える隣のマンションの植栽がきれいなので、高層階からの視線は遮りつつ、緑は楽しみたいのだ。それには上げ下げ障子がぴったりだ。
でもTOSTEMなどの既製品の障子には、上側が開くものはないという。そうなるとオーダーメイドになっちゃうんだけど、これはすごく高くつく。こういう建具ってDIYできないものなのかしら?


色々探すんだけど、建具を手作りする資料ってなかなか見つけられない。外国人の間では、障子のDIYはごく普通のことみたいで、英語では障子の作り方の本がたくさん出ているのに。日本語の資料が無いのはなぜなんだろう。実際イギリス人の友人マギーの家には、その旦那さんマーチンが作った障子が飾ってあるというのに。

彼女に日本語では障子の作り方が学べないのだと言ったら、親切にもマーチンが参考にした本と、そこに載っていた上げ下げ障子(英語ではShoji with movable panelsという)の作り方のページを送ってくれた。うーん、これはけっこうDIYも上級編だなあ。秋(竣工)までにがんばって腕を上げなくっちゃ。できるかなあ…。
と検討はしてみたものの、けっきょく自作はせず、建具屋さんに制作は頼んで、紙貼りだけしました。 そのてんまつはこちら!「建具屋さんに学んだ障子の作り方」

障子作りの本をピックアップ↓



上げ下げ障子用のバネみつけた!
-->

関連記事
建具屋さんに学んだ障子の作り方
障子をいとも簡単にDIYするオーストラリアのでこぼこコンビ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...